環(ぐるり)・富士山風景街道の推進体制

環・富士山風景街道推進協議会(助言・支援)
※ 規約(PDF9KB)
対象エリアの国(国土交通省)・県、学識経験者、関係各種団体の代表者で構成し、環・富士山風景街道の活動に対し、様々な角度から助言・支援していきます。
行政連絡会(協働・支援)
対象エリアの活動を協働・支援するため、行政(国土交通省、県、市町)で構成する連絡組織で、静岡県・山梨県の各県単位で連絡会議を組織します。
環・富士山風景街道アクションネットワーク(実行)
対象エリアで活動する市民団体・NPO・企業等により、2県で地域ごと・テーマごとに連携しながら事業を進めていく実行組織です。
※ 設立趣意書(PDF15KB)、
規約(PDF9KB)
環・富士山風景街道パートナーシップ事務局(活動支援)
環・富士山風景街道の活動を支えるための事務局として、2県のNPOが連携して連絡・調整・プロデュース・情報提供・PRなどの活動支援をしていきます。 地域づくりサポートネットは、環・富士山風景街道のパートナーシップ事務局(静岡県側)として、活動を支援しています。